JOB INFORMATION中途採用募集要項

未経験から始められる機械の修理及びメンテナンス

当社の強み ◆◇ 未経験でも大丈夫!大同機器の3つの魅力 ◇◆
「機械のことは何も分からない…」そんなあなたでも、きっとここで働きたくなる。
私たちの会社の、ちょっと自慢の魅力をご紹介します!

1. 創業約60年の”安定感”!じっくり技術を学べる環境です。
当社は、昭和41年(1966年)から続く、とても歴史の長い会社です。

これだけ長く続いているのは、お客様からの厚い信頼と、確かな技術力の証。
安定した経営基盤があるから、未経験のあなたを焦らずじっくり、
一流の技術者へと育てることができます。

2. 社会を支える”機械のドクター”!環境にも貢献できる仕事です。
私たちが扱うのは、スクラップを処理する巨大な機械。
これは、資源をリサイクルして未来の環境を守るために、
絶対になくてはならない機械です。

あなたは、そんな社会の役に立つ機械を修理・メンテナンスする、
まさに「機械のドクター」。スケールの大きなやりがいを感じられます。

3. 一生モノの専門技術が身につく!信頼の証「川崎重工」のパートナー。
あなたに身につけてもらうのは、「油圧」という専門技術。

これは、大きな機械をパワフルに動かすための”心臓部”とも言える部分で、
この道のプロになれば、一生食べていけるほどの価値があります。

世界的なブランドである「川崎重工」のパートナー企業として、最先端の技術に触れながら成長できます。
職種 サービスエンジニア
雇用形態 正社員
仕事内容 巨大な機械の”心臓部”をつくる、プロの技術者へ。

あなたにお任せするのは、当社が長年培ってきた「油圧」という専門技術を使いこなす、「機械のドクター」のような仕事です。

【具体的には…】

・つくる!:スクラップ処理機械の心臓部を設計・製造
機械がパワフルに動くための心臓部、「油圧ユニット」などをイチから創り上げます。「ものづくり」の醍醐味が味わえる仕事です。

・守る!:メーカーもお墨付きの保守・点検
私たちは、メーカーから正式に指定されたメンテナンス会社。機械の刃物を定期的に交換するなど、トラブルを未然に防ぐ”定期検診”を行います。

・救う!:現場に駆けつける、頼れるヒーロー
「機械が急に動かなくなった!」そんな緊急事態には、現場へ急行。電気や油圧のトラブルを解決し、現場のピンチを救います。

ときには全国各地へ出張し、機械の分解、組み立て、溶接など、ダイナミックで幅広い作業に挑戦できます。


先輩社員が少しずつ作業をお教えしていきますが、明るく親しみやすい先輩が多く、質問もしやすいので安心してください。
仕事に必要な資格の取得費用は、会社が全面的にサポートするので安心してください。
仕事内容補足 <スクラップ処理機械とは・・・?>
金属製品の廃棄物や、金属製品を作る過程で出る廃金属を「スクラップ」と呼びます。
この収集されたスクラップの成分判定を行い選別作業を行える機械のことをスクラップ処理機械といいます。
この機械で処理を行うことで、適正なリサイクルが可能になります。

弊社ではこの「スクラップ処理機械」の機械の設計・製造・点検・修理を行っています。

<油圧ユニットとは・・・?>
強大な力が必要な機械に仕事をさせる為に不可欠な装置です。
オイルタンクとモーター・ポンプをセットしたもので基礎ユニットとも呼ばれます。
応募資格 経験は一切問いません!「やってみたい」その気持ちが、最高の資格です。

・未経験から一生モノの技術を学びたい方
・経験を活かしてさらに活躍したい方
どちらも大歓迎です!
求める人物像 こんな仲間たちと、一緒に働きませんか?
私たちのチームでは、こんなメンバーがイキイキと活躍しています!

・新しい技術を学ぶのが好きな人
・自分であれこれ考えて行動するのが得意な人
・困った時はお互い様で助け合える人
給与 月給250,000円~
(あなたの経験や能力をしっかり考慮して決定します)

昇給:年1回(頑張りは毎年きちんと評価します)
賞与:年2回(7月、12月)
各種手当:あなたの生活を支える手当も充実!
(出張手当、住宅手当、家族手当、残業手当、通勤手当は全額支給 など)
勤務地 大同機器株式会社
大阪府富田林市若松町東3-6-15
★転勤はありません。大阪に腰を据えて、じっくりキャリアを築けます。
最寄駅 近鉄南大阪線 富田林駅
勤務時間 8:30~17:15(休憩:1時間30分)
休日/休暇 ・週休2日制
・祝祭日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇(連続10日間)
※社内カレンダーに準ずる
福利厚生 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険)
・夏季・年末年始休暇、連続10日間のリフレッシュ休暇あり
・出張手当、住宅手当、家族手当など、各種手当が充実
・資格取得支援制度あり
・退職金制度あり
職場の雰囲気 現場は5~6人のチーム制。分からないことがあっても、すぐに周りの先輩に聞ける、にぎやかで温かい雰囲気。あなたを一人にはさせません!

仕事中はみんな真剣そのものですが、休憩中や仕事終わりには、自然と会話が弾む和やかムード。
タイミングが合うメンバー同士で食事に行ったり、会社の創立記念日にはみんなでちょっとしたお出かけを楽しんだりすることも。

それぞれにオン・オフのメリハリがありつつ、仲間とのつながりも感じられる環境です。

出張が多い仕事ではありますが、出張のたびに出張手当が付きますし、年に一度は必ず10連休がもらえます!

経験豊富な先輩たちが、あなたのペースに合わせて「見て、やってみよう」と丁寧に教えてくれるので、焦らずじっくり技術を学びましょう!